平成29年度 常住人口

平成29年4月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,306人 12,494人 12,812人 9,882世帯
山方地域 6,151人 2,988人 3,163人 2,399世帯
美和地域 3,273人 1,655人 1,618人 1,200世帯
緒川地域 3,374人 1,665人 1,709人 1,261世帯
御前山地域 3,533人 1,730人 1,803人 1,323世帯
常陸大宮市 41,637人 20,532人 21,105人 16,065世帯

 

平成29年5月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,276人 12,474人 12,802人 9,887世帯
山方地域 6,144人 2,992人 3,152人 2,405世帯
美和地域 3,265人 1,653人 1,612人 1,201世帯
緒川地域 3,361人 1,660人 1,701人 1,258世帯
御前山地域 3,529人 1,736人 1,793人 1,332世帯
常陸大宮市 41,575人 20,515人 21,060人 16,083世帯

 

平成29年6月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,274人 12,471人 12,803人 9,908世帯
山方地域 6,130人 2,986人 3,144人 2,405世帯
美和地域 3,263人 1,652人 1,611人 1,202世帯
緒川地域 3,349人 1,655人 1,694人 1,256世帯
御前山地域 3,511人 1,723人 1,788人 1,321世帯
常陸大宮市 41,527人 20,487人 21,040人 16,092世帯

 

平成29年7月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,255人 12,454人 12,801人 9,905世帯
山方地域 6,115人 2,981人 3,134人 2,408世帯
美和地域 3,252人 1,648人 1,604人 1,199世帯
緒川地域 3,344人 1,650人 1,694人 1,257世帯
御前山地域 3,499人 1,716人 1,783人 1,318世帯
常陸大宮市 41,465人 20,449人 21,016人 16,087世帯

 

平成29年8月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,239人 12,452人 12,787人 9,911世帯
山方地域 6,101人 2,973人 3,128人 2,404世帯
美和地域 3,241人 1,640人 1,601人 1,197世帯
緒川地域 3,335人 1,646人 1,689人 1,253世帯
御前山地域 3,501人 1,720人 1,781人 1,328世帯
常陸大宮市 41,417人 20,431人 20,986人 16,093世帯

 

平成29年9月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,250人 12,446人 12,804人 9,920世帯
山方地域 6,094人 2,971人 3,123人 2,400世帯
美和地域 3,234人 1,639人 1,595人 1,197世帯
緒川地域 3,321人 1,640人 1,681人 1,250世帯
御前山地域 3,485人 1,704人 1,781人 1,318世帯
常陸大宮市 41,384人 20,400人 20,984人 16,085世帯

 

平成29年10月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,234人 12,431人 12,803人 9,924世帯
山方地域 6,086人 2,969人 3,117人 2,402世帯
美和地域 3,225人 1,636人 1,589人 1,193世帯
緒川地域 3,320人 1,640人 1,680人 1,253世帯
御前山地域 3,477人 1,700人 1,777人 1,315世帯
常陸大宮市 41,342人 20,376人 20,966人 16,087世帯

 

平成29年11月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,234人 12,433人 12,801人 9,932世帯
山方地域 6,080人 2,971人 3,109人 2,401世帯
美和地域 3,218人 1,634人 1,584人 1,194世帯
緒川地域 3,314人 1,634人 1,680人 1,252世帯
御前山地域 3,473人 1,703人 1,770人 1,314世帯
常陸大宮市 41,319人 20,375人 20,944人 16,093世帯

 

平成29年12月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,218人 12,423人 12,795人 9,924世帯
山方地域 6,076人 2,967人 3,109人 2,398世帯
美和地域 3,208人 1,630人 1,578人 1,194世帯
緒川地域 3,307人 1,630人 1,677人 1,250世帯
御前山地域 3,466人 1,701人 1,765人 1,313世帯
常陸大宮市 41,275人 20,351人 20,924人 16,079世帯

 

平成30年1月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,217人 12,424人 12,793人 9,928世帯
山方地域 6,054人 2,960人 3,094人 2,394世帯
美和地域 3,195人 1,624人 1,571人 1,190世帯
緒川地域 3,297人 1,625人 1,672人 1,252世帯
御前山地域 3,470人 1,707人 1,763人 1,321世帯
常陸大宮市 41,233人 20,340人 20,893人 16,085世帯

 

平成30年2月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,201人 12,421人 12,780人 9,926世帯
山方地域 6,036人 2,950人 3,086人 2,392世帯
美和地域 3,187人 1,616人 1,571人 1,186世帯
緒川地域 3,295人 1,625人 1,670人 1,253世帯
御前山地域 3,474人 1,712人 1,762人 1,331世帯
常陸大宮市 41,193人 20,324人 20,869人 16,088世帯

 

平成30年3月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,215人 12,434人 12,781人 9,937世帯
山方地域 6,033人 2,951人 3,082人 2,389世帯
美和地域 3,177人 1,612人 1,565人 1,184世帯
緒川地域 3,279人 1,617人 1,662人 1,245世帯
御前山地域 3,452人 1,690人 1,762人 1,317世帯
常陸大宮市 41,156人 20,304人 20,852人 16,072世帯

※常陸大宮市の常住人口は、平成27年国勢調査確定値を算出基礎として、これに毎月の住民基本台帳に基づいて届出のあった出生、死亡、転入、転出者等及び世帯の増減数を加減して算出しています(外国人住民を含む)。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 情報・統計G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3140
  • 【更新日】2019年5月16日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する